2010年10月柿の実が色づき、紅葉が見頃となりました。「秋」といったら、ティートリーのシーズンです。このエッセンシャルオイル(以下E.O)は、浄化力が極めて強く、免疫力を高めてくれるのです。殺菌力も強いので、コップ1杯の水に、1〜2滴入れてうがいをすると、風邪予防に効果を発揮し、病後の体力の回復に効果があります。 陽が早く落ち、なんとなくさびしく、悲しく憂うつという気持ちになりがちな時季です。ネロリやプティグレンのE.Oをバーナーでたいたり、バッチフラワーレメディのマスタードで乗り切りましょう。心も体も疲れていて不定愁な汗(不快感を伴う自覚症状を訴えるが、体の異常との関連性がはっきりしないもの)を訴える方が、春先についで多く見受けられます。 更年期やPMS、少量月経や不順に悩んでいる方には、以下のレシピをおすすめします。
秋の夜長にネロリ、クラリセージ、ゼラニウムのブレンドオイルで、胸や腹部、手脚のマッサージも効果的です。 甘く柔らかな香りにゆっくりとくつろいでいただけるでしょう。 香りに包まれてぐっすり眠りにつけますように・・・。 |
